2021-01-25
「マイホームが欲しいけど、中古か新築か迷う」、「中古住宅のことはあまり詳しく分からない」、とお悩みの方はいませんか。
特に中古住宅に馴染みのない方であれば、不安ですよね。
そこで今回は、一戸建ての中古住宅を購入するメリットについて詳しくご紹介します。
ご参考にしていただければ幸いです
□中古住宅のメリットとは?
始めて中古住宅をご検討される方は、知識が乏しく、不安な点も多いでしょう。
そこで、ここでは中古住宅のメリットを2つご紹介します。
*実物を実際に確かめられる
新築の場合は、完成図やモデルルームなどの代わりになるもので確認できますが、実際にどのようなお家になるのかは確認できません。
そのため、思っていたものと違ったという事態に陥る可能性があるでしょう。
一方で、中古住宅の場合は、住宅の完成形を自分の目で確かめられます。
実際の日当たりや眺め、風通しなどの周囲の環境までが分かるため、ご自身が住んだときのイメージがしやすいでしょう。
また、中古住宅には、まだ前の住人が住んでいる可能性もあります。
そこで部屋の中を内見させてもらえば、家具や家電の配置なども確認できるでしょう。
加えて、そこに暮らす人から住み心地の感想を聞けたり、近隣住民の雰囲気なども確認できたりするため、住む前と後でギャップが生じにくいです。
このように中古住宅は、新築よりも具体的に住んだ後のイメージがしやすく、住む前と後でギャップが生じにくいことがメリットの1つです。
*エリアの選択肢が増える
新築と比較して、中古住宅は立地や広さなどの面で、良い条件の物件を見つけやすいでしょう。
駅の近くや、近くに商業施設がある利便性の高い土地は、すでに住宅が建てられていることが多いです。
そのため、新築の場合は駅から離れてしまうことも多くなるでしょう。
一方で、中古住宅は利便性の高い住宅街の中にも多く、ご自身が憧れていたエリアに住める可能性も高まります。
特定の地域に強いこだわりがある方は、中古住宅の方が新築よりも簡単に見つかる可能性が高いため、一度検討してみると良いでしょう。
□中古住宅を購入する理由とは?
中古住宅を購入された人は、どのような理由で購入を決めたのか、気になる方も多いでしょう。
そこで、中古住宅の購入理由についてご紹介します。
中古住宅購入者がその物件に決定した理由は、価格面が最も多く、立地環境の良さ、デザインや広さの良さが続きます。
このことから、中古住宅は、新築よりも価格が抑えられることや、立地が良い物件を選びやすいことなどが大きな魅力と言えるでしょう。
□まとめ
今回は、中古住宅を購入するメリットについて詳しくご紹介しました。
一戸建ての中古住宅についてご理解いただけましたか。
中古住宅のご購入をご検討中の方は、当社までお気軽にご相談ください。